2014年の師走

2014年も12月に入りました。
「今年もお世話になりました」この言葉が飛び交うのがこの1ヶ月ですね。
あと1ヶ月、あと1ヶ月か~、ってなります。

午(うま)のラストスパートは早いですよ「パッカ、パッカ」なもんじゃないです。「パカ、パカッ、バカッ、ダカッ、ダカッ、ドカッ、ドカ、ドッ、ド、ド、、、」ってものすごいことになりますよ、きっと。
振り返ると「あぅっ!」という間なのはいつものことで、月のはじめに整理すればぼんやりながら頭に入るのでしておきましょ。

  • 総選挙(12月2日公示・14日投開票)
  • 宮崎県知事選挙(12月4日公示・12月21日投開票)
  • 年賀状(12月15日引受開始、12月25日までに出す)

大多数の人(宮崎)はここは関係するんじゃないでしょうか、もちろんその他にも、クリスマスだ、忘年会だ、仕事整理だ、大掃除だ、なんだかんだ、どうした、こうした、、

そして、今日12月1日は流行語大賞の発表ですね。今年はなんでしょね「本を借りる前に「その本、図書館にあります。」を使うとひと手間減って便利」でも書きましたが大体想像されます。考え出すと色々ある、年末ジャンボ宝くじの発表、紅白もある、、

2014年の師走

これもうしょうがないことです「師走」とよく言ったもんです。
足早になりながら気持ちがどうしても浮かれてしまうのは、これもどうしようもないことですね。

この季節だから考えられることがある

浮かた気持ちになりがちだからこそ、ぼくはあまりまわりに同調せず身の回りの整理をします。もちろん大掃除もそう、仕事の整理もそう、少し伝えずらいですが、あまり逸らないというか、焦らないという感じで。

振り返りがしっかりと感じられるこの季節に、しっかり考える事で、次に進む道が具体的になっていきます。それを目標にしていくのだと思うんですが、反省がしっかり反省され、反省が自分の発見になりしっかり刻み込まれます。

2014年の師走

起因するのは学生時代にあるのかなと感じてます。
一人で勉強するのが好きで、皆とわいわい話ながら勉強するタイプの人間ではなかったように思います。そんな記憶もうっすらと覚えながら、この季節になるといつも同じようなことを考えたり感じたりする感覚があります。

さぁこの1ヶ月しっかりと考えていきましょう。