「ジャムはね、こうやって、じっくりコトコト煮詰めるのよね~(ひとりごと)」。。コト、コト、コト、、

宮崎パン日和、もう読まれましたか?
ぼくもまだ全部は読んでないんです、、、後でゆっくり読ませていただきます、、、、、
あ、すいません、明日、、いや、今日読みます!

カツ子さんの手づくりジャム

カツ子さんのジャム講座

宮崎パン日和に掲載されている「カツ子さんのジャム講座」。
ページを覗くと、鍋たっぷりに素材が入って、その鍋がじっくりと煮詰められている写真が、どーん!と、、、

コト、コト、、コト、コト、煮詰まっていく写真をじっと見つめます、、集中、、、
あぁ~なんか耳の下あたりが、じわ~んとしてきた、、(説明不足、、酸っぱいの想像するとなるやつです)

カツ子さんの手づくりジャム

そんなカツ子さんの「ジャム工房 ナチュラルキッチン」が「青島パン日和」に出店してたのを知ってましたか?

お、知ってた?、なぬ、わからない?、そうですよね~、かわらなかったかもしれないですね~、でも、いましたよ、カツ子さん。

今回のイベントで、ぼくも初めてお会いしました。お店の二人から聞く話や、商品のイラストがそっくりなので、既に何度かお会いしている気分でしたが、これが初めましてでございます。

あれ?でも、、よく似た人がもう一人、、
お、お姉さん!カツ子シスターズに一緒にお会いできるなんて、、(ん?妹さんだったかな?、、)

そうです、お姉さんもお手伝いにいらっしゃってて、ぼくらのとなりにいましたよ~、そんなカツ子さんブースがこちら(下写真:スタート前準備中)。

カツ子さんの手づくりジャム

しかも、こちら、貫録の即売、即完売でした。早い!

イベント出店は初めてだったんですって

カツ子さんに少しお話を聞いてみたら、イベント出店自体が初めてだったようで、「右も、左もわからない」って感じで、、「どれだけ準備したらいいのか?」「売れ残ったらどうしよう~?」など、、期待と不安の中、色んな方からのアドバイスをいただきながら、当日に望んだそうですよ。

イベントの場所もどこなのか?不安だから、一度下見に来てたとか、、、ただそうは言っても、ちゃんと試食も用意してあって、準備万端ですよ、カツ子さん!

様々な不安もありながら、ふたをあけてみれば、そんな心配もなんのその、、、すごい勢いで売れていきましたね~。商品完売後も、試食だけしてる人もいたような~

カツ子さんの手づくりジャム

カツ子さんの手づくりジャム

完売ってなると、実際見て、食べたくなりますよね。
それならこちら、食べた事ある人も、まだな人も、食べた気分になるなら(気分ですよ、、)少し前に書いた記事をどうぞ、上の写真とほぼ同じですけど、、

朝の「おやつこ」、カツ子さんのジャムと強力タッグを組みましたよ

どうでした?写真一緒でしょ、、違う、そこじゃない、、
美味しそうでしょ!この時は「おやつこ」にチーズのせて、そして、ジャムソースをのせるという技(?)でしたが、アレンジ次第で色々な使い方ができるジャムソースです

これから暖かくなってきて、暑さが厳しくなったら、冷たいデザートにエッセンス的に使うのもグッド!だと思いますよ。

5種類のジャムソース

当日並んだのは、キウイ、きんかん、安納芋、イチゴ、日向夏、の5種類、出店に並んでないのも含め、全部で何種類あるのかわからないですが、日々試作して、その時の旬の素材に挑戦したりしている話をお店の二人から聞いたりするので、これはかなりの試行錯誤の日々なんだと思います。笑顔の先に「こだわり」ありです。

カツ子さんの手づくりジャム

添加物を使用してない、というのもカツ子さんのこだわりですね。

カツ子さんの手づくりジャム

最近は色んな所で目にするようになった「カツ子さんお手作りジャム」。
ぼくの知ってるところでは、布と紙のお店、フーデリー、西都原のこのはな館、などなど、、そう言えば先日行った、ブルソさんにもありましたね~。

bourouso-bonheru(ブルソ・ボナール)、たくさんの思いと、こだわりが詰まった、ブルソの天然酵母パン

ぼくが知らないだけで、本当はもっと色んなお店や、パン屋さんに、この顔のイラストがあるのかな~ちなみに、こちらのイラストは、はなうたさん作です。
そして、この「宮崎パン日和」に掲載の「カツ子さんのジャム講座」には、りんごジャムの作り方も掲載されてますよ!是非読んでみてくださいね。

といった感じで、イベント(青島パン日和)の事を、時間みつけながら少しずつ書ければと思ってます。
それではまた次回お会いしましょ。