本日のKindle新刊本のご紹介。
2015年11月21日 Kindle新刊本

本日は気になる4冊をピックアップしました。

ラオスにいったい何があるというんですか? 紀行文集 電子特別版 (文春e-book)

「旅先で何もかもがうまく行ったら、それは旅行じゃない」
村上春樹、待望の紀行文集。
アメリカ各地、荒涼たるアイスランド、かつて住んだ、『ノルウェイの森』を書き始めたギリシャの島々の再訪、長編小説の舞台フィンランド、信心深い国ラオス、どこまでも美しいトスカナ地方、そしてなぜか熊本。
旅というものの稀有な魅力を書き尽くす。

電子特別版は、単行本に収録していないカラー写真を多数収録しています。

「24のキーワード」でまるわかり! 最速で身につく世界史

●すべての世界史の本の入り口となる本です。
つまり、世界史の入門書の入門書です。

●実は、従来の入門書は、意外にハードルが高いものが多くなっています。
理由としては、「出来事が羅列されているだけ」「結局は歴史の流れをつかめない」「固有名詞が多すぎ」など。
無味乾燥な情報の詰め込みすぎなのです。
その結果、つまらない上、分量が多すぎて読むのが非常に疲れます。

●そこで本書では、「面白い! 」「なるほど! 」を読者に感じてもらい、
世界史に興味をもってもらうことを主眼に置くことで、
読者に世界史に嫌悪感を抱かせたり、挫折させたりしないようにしました。

●「なぜその事件が起きたのか」「現代社会とどのようにリンクしているのか」「現代社会に例えるとどんなイメージなのか」「一言で言うと、結局どういったことなのか」
「当時の人々はどんな気持ちで行動を起こしたのか」などにフォーカスすることで、それを実現ました。

●ですので、事件や人物の(入試等での)頻出事項を網羅することは、
他の世界史の本(入門書も含む)にゆずると割り切っています。
まずは興味を持ってもらい、各々の出来事のイメージを持ってもらうのが先決だからです。
これが真の入門書の役割と言えましょう。

●テレビのバラエティ番組のプロデューサーが本職の著者・角田陽一郎は言います。
「今起こったことや最近流行ってることを、瞬時に理解して、どう表現すると皆さんに伝わるか?
僕らテレビスタッフは始終考えています。
そして放送時間は限られています。
まさに情報を“最速で身につける”のがバラエティ番組なのです。
この「最速で身につく」という観点で、世界史を構成・編集したのが、
まさにこの『最速で身につく世界史』です」

●また、著者は東京大学西洋史学科で世界史を勉強・研究してきただけでなく、
世界史とは一見関係性の薄い書物も多数読んできました。
著者の持つ膨大な知識から、わかりやすく、面白いものを厳選して集めたのが本書なのです。

答えは「京都」にある (マイナビ新書)

悩んだら京都に行け! 100年企業の秘密は京都にあった!

100年企業、グローバルカンパニー、ノーベル賞……
なぜ、京都から大きな成功が生まれるのか?

悩んだら京都に行け!

なかなか人付き合いがうまくいかない。
思ったような成果が出ない。
自分に自信が持てない。
漠然とした不安を感じている。

――そんな悩みも京都が解決してくれる!!

京都から多くのノーベル賞受賞者が出るのはなぜでしょうか? そして、日本を代表するグローバルカンパニーや京セラなどのIT企業が京都から多く生まれ、百年企業がたくさんある理由は……?秘密はすべて、「京都」という場所に隠されています。千二百年という歴史を持ち、盆地の中で独特のカルチャーを育んできた特殊な街を、ある6つのキーワードから読み解きます。すると、日本人が抱える悩みのほとんどに、答えが出ていることがわかります。かつて修学旅行でデビューした人も多い京都へ、大人になった今こそ、新たな視点を携えて出かけてみませんか?日本の中心である京都で人生の答えを手に入れ、素敵な未来を切り拓いてください。

ランドネ 2016年1月号 No.71[雑誌]

※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

※電子版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。

冬は雪の降らない小さな山を楽しみませんか?
その小さな山へと出かけるとき、旅をする感覚で、ふたつの街をつないで、二つ以上の山を巡ると、山歩きがもっと楽しくなります。
そんな風に、つないで歩くことを楽しめる「ミニアルプス」が日本には無数にあります。
もちろん、自分の好みに合わせて、自在に作ることもできます。
そこで全国のおすすめルートを紹介しながら、自分だけのミニアルプスを作る方法をレクチャーします。
また、ミニアルプスの旅にぴったりのデイパックやシューズのカタログや、
山でも街でも浮かないようにアウトドアウエアをコーディネートする方法を紹介します。

その他、本日は124冊の新刊本が発売されてます。
2015年11月21日 Kindle新刊本

気になる方は要チェックです!
それではまた次回お会いしましょ。